ぐりん・どあでは毎週木曜日(※)の15時~17時は相談窓口の開設時間としております。 ・サービス利用のための制度について知りたい ・ぐりん・どあのことについて詳しく聞きたい ・利用開始の条件について相 …
続きを読む4月も中旬に差し掛かり、そろそろ桜も散って葉桜の時期を迎えています。 ぐりん・どあでは今年の春から、新たに人員の補強を行うこととしました。パート職員であったスタッフを1名正職員へとステップアップしても …
続きを読む3月29日(土)に鳴門まで遠足に出かけました。 春めいて暖かくなってきたこの時期、ぐりん・どあでは例年遠出して社員旅行に出かけることとしています。今回の目的地は徳島県の鳴門市。ちょうど春と秋の時期は渦 …
続きを読む2025年2月15日(土)に防災訓練を実施し、人と防災未来センターへ出かけてきました。 毎年ぐりん・どあでは防災訓練を実施しています。今年は阪神淡路大震災から30年ということで、あの地震を振り返り、改 …
続きを読む2025年あけましておめでとうございます。本年も皆様よろしくお願いいたします。 今年は関西万博の開催というにぎやかなイベントも控えていますが、何より阪神淡路大震災から30年の節目の年となります。昨年の …
続きを読むぐりん・どあは下記の期間中、年末年始休業に入らせていただきます。 12月26日(金)~1月5日(日) 年始は1月6日(月)より再開となります。
続きを読む2024年12月7日(土)に灘区文化センター4階の陶芸室にて、地域交流会として「第9回クリニカルアート体験教室」を実施しました。 毎年恒例となるこのイベント、ぐりん・どあが主催で地域一般の方も無料で参 …
続きを読む11月30日に須磨シーワールドまで遠足に出かけました。 今年6月に旧須磨海浜水族園がリニューアルし、人気スポットとなってから一度は訪れたいという要望が高まっていたので、皆で遠足に出かけることとしました …
続きを読む11/14(木)に六甲道本店の厨房換気設備の入替工事を行いました。 以前より厨房の換気扇が老朽化して十分に換気できない状態が続いており、設備の更新が必要となっていました。 このたび一般社団法人長谷川福 …
続きを読む来る2024年12月7日(土)に、ぐりん・どあ主催の地域交流会を実施します。 ぐりん・どあでは地域の方々との交流を図るべく、毎年地域交流会を実施しております。 アートに触れる体験会を実施しますので、興 …
続きを読む2024年10月20日(日)に、「私の食卓 ぐりん・どあ 六甲道本店」がある琵琶町の町内会主催の秋祭りがあり、ぐりん・どあも屋台に参加しました。 もともとは8月末に夏祭りとして実施予定でしたが、台風の …
続きを読む